観光スポット
観光スポット

財賀寺

My Plan に追加しました。
My Plan から削除しました。
神亀元年(724年)、聖武天皇の勅願により、行基菩薩開闢。弘法大師中興。 最盛期には七堂伽藍を有し、山内外に数百の院坊を備えていました。源頼朝が平家討伐を祈願、そのお礼として八間四面の本堂ならびに仁王門を再建、寺領千三百石余を寄進されました。 一宮砦を赴援後、今川勢に追撃されることを恐れたため街道を避け、千両村(現・千両町)から財賀村(現・財賀町)、萩村(現・萩町)を通り、長沢へ抜けて岡崎へ戻った。これを「一宮の退口(のきぐち)」といい、その際、財賀寺の僧が祈念と道案内をしたとされる。
地域 東三河
所在地 豊川市財賀町観音山3
電話番号 0533-87-3494