|  地域:遠州
  市役所所在地: 〒439-8650 静岡県菊川市堀之内61
  地図: 役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
  代表電話: (0537)-35-2111
  WEBサイト: http://www.city.kikugawa.shizuoka.jp/
  市町村概要: 静岡県の中西部に位置し、南アルプスの支脈、粟ヶ岳山麓を水源とする一級河川「菊川」の中流域に広がり、日本一の大茶園牧之原台地を擁し、温暖な気候に恵まれた自然豊かなまちです。市内にはJR東海道本線菊川駅、東名高速道路菊川インターチェンジを有し、JR東海道新幹線掛川駅、御前崎港、国道1号線そして富士山静岡空港にも近接するなど、交通基盤に恵まれ利便性に富んだ将来性豊かな地域です。
  人口: 48,598人
  面積: 94.19ku
  祭・伝統芸能・行事: 潮海寺八坂神社祇園祭、段平尾のさんげさんげ、水源祭、田んぼアート
  特産品: 深蒸し菊川茶、トマト、ブルーベリー、メロン、いちご
  市町村にまつわるすごい数字: 【1000】
 ”ふじのくに美しく品格のある邑”にも登録されている千框の棚田。框には、枠という意味があり、千框で“1,000枚の棚田”を意味します。約400年前に開田され、現在も当時の名残をとどめる美しい田園。3月下旬には、約1,000本のあかりを立てる棚田あぜ道アートが開催され、歴史溢れる風光明媚な眺めを楽しめます。
  観光施設入場者数ベスト3(平成30年度) 【No1】
 ブルーベリーの郷 18,400人
 【No2】
 常葉美術館  5,021人(令和2年3月31日を以って閉館)
 【No3】
 代官屋敷資料館  1,912人
 |