三遠南信徹底解剖

見どころ・聞きどころ・体感どころを一挙大公開!

【さんえんなんしん】とは、

愛知県東三河地域・静岡県遠州地域・長野県南信州地域を総合して呼んでいるエリアのことです。

エリアを縦断する三遠南信自動車道も工事が進み、令和7年度中には愛知県内の区間である東栄ICから鳳来峡ICまでが開通予定で、ますますの地域内の交流が期待されています。
民俗芸能をはじめとした歴史的文化、山や川などの豊かな自然、その中に息づく人々の温かな心が残されている貴重な地域「さんえんなんしん」。こうした自然&文化遺産が残る神秘的な世界をぜひご堪能ください。

ここでは、三遠南信地域連携ビジョン(SENA)がまとめた報告等を公開します!!


三遠南信地域内の民俗芸能に関するアンケート結果まとめ

SENAが令和6年7月に発表した、三遠南信地域の民俗芸能披露団体の現状をまとめたデータです。


三遠南信地域内の民俗芸能に関するアンケート結果まとめ(PDF形式:3.96MB)

三遠南信地域内の酒蔵

令和6年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された「伝統的酒造り」。
三遠南信地域内の「日本酒・清酒」の酒蔵についてまとめています。


三遠南信地域の酒蔵一覧(PDF形式: 1.49MB)