地域:東三河
市役所所在地:
〒441-3492 愛知県田原市田原町南番場30-1
地図:
役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
代表電話:
(0531)-22-1111
WEBサイト:
http://www.city.tahara.aichi.jp/
市町村概要:
愛知県の最南端、北は風光明媚な三河湾、南は勇壮な太平洋に囲まれた渥美半島に位置する田原市は、美しい自然景観・自然環境に恵まれたガーデンシティです。平成25年に市制施行10周年を迎えた田原市は、新たなまちづくりの理念として「みんなが幸福を実現できるまち」を掲げ、市民一人ひとりの幸福感の高いまちづくりを進めています。
人口:
61,833人
面積:
191.11ku
祭・伝統芸能・行事:
渥美半島菜の花まつり(1月〜3月)、おんぞまつり(4月)、田原凧まつり(5月)、トライアスロン伊良湖大会(9月)、田原祭り(9月)、田原市民まつり(10月)
特産品:
(県内一)キャベツ・ブロッコリー・メロン・スイートコーン・セルリー・輪ぎく・スプレーぎく・アルストロメリア・観葉植物(鉢) ほか
市町村にまつわるすごい数字:
【全国1位】
農業産出額848億円(平成30年市町村別農業産出額(推計))
観光施設入場者数ベスト3(令和元年度)
【No1】
道の駅田原めっくんはうす 880,894人
【No2】
サンテパルクたはら 438,132人
【No3】
道の駅伊良湖クリスタルポルト 385,843人
|