|  地域:東三河
  市役所所在地: 〒441-1392	愛知県新城市字東入船6-1
  地図: 役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
  代表電話: (0536)-23-1111
  WEBサイト: https://www.city.shinshiro.lg.jp/
  市町村概要: 新城市、鳳来町、作手村が合併して誕生した本市は、東三河のほぼ中央に位置し、山林、清流、植生、鉱物など貴重な自然環境も豊富で、四季折々の風情が楽しめます。 また、日本史上有名な「長篠・設楽原の戦い(1575年)」の地であり、当時を偲ばせる決戦場や名瀑阿寺の七滝など、数多くの名勝・史跡が点在しています。
  人口: 46,029人
  面積: 499.23ku
  祭・伝統芸能・行事: しんしろさくらまつり、新城納涼花火大会、 長篠合戦のぼりまつり、鳳来寺山もみじまつり、 つくで祭り、新城ラリー
  特産品: 茶、梅、里芋(八名丸)、鳳来牛、トマト、自然薯、五平もち
  市町村にまつわるすごい数字: 【60m】
 樹齢800年と言われる鳳来寺表参道の傘杉。樹高60m幹周り7.5m、枝下30mで、日本で一番高い杉である。
  観光施設入場者数ベスト3(令和元年度) 【No1】
 もっくる新城  1,145,320名
 【No2】
 愛知県民の森  443,000名
 【No3】
 鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな  137,083名
 |