地域:東三河
町役場所在地:
〒449-0292 愛知県北設楽郡東栄町大字本郷字上前畑25
地図:
役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
代表電話:
(0536)-76-0501
WEBサイト:
http://www.town.toei.aichi.jp/
市町村概要:
愛知県の北東部に位置する東栄町は、みどり豊かな山々に囲まれた自然があふれるまち。また、はるか昔から受け継がれてきた国指定重要無形民俗文化財「花祭」など、人々の生活から生まれた伝統が息づくまちとしても知られています。
人口:
3,143人
面積:
123.38ku
祭・伝統芸能・行事:
花祭・しかうち神事・盆行事・白山祭り・東栄フェスティバル・チェンソーアート協議会大会・星空おんがく祭・和太鼓「絆」交流プロジェクト・ホタルのさんぽ道・山フェスin東栄町
特産品:
振草の鮎・東栄チキン・若鶏・茶・しいたけ・五平餅・セリサイト
市町村にまつわるすごい数字:
【700年】
民俗芸能「花祭」は鎌倉・室町時代から脈々と受け継がれており、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。
【1】 日本で唯一、東栄町だけで産出される鉱物「セリサイト」は高品質な化粧原料として世界の様々な化粧品メーカーで使用されています。
【1位】 日本で唯一美味しい鮎を競う「清流めぐり利き鮎会」の第20回第会で、東栄町振草川の鮎がグランプリ(1位)を獲得しました。
観光施設入場者数ベスト3(令和元年度)
【No1】
とうえい温泉花まつりの湯 158,079人
【No2】
東栄町体験交流館のき山学校 14,303人
【No3】
スターフォーレスト御園 4,430人
|