地域:南信州
町役場所在地:
〒399-3193 長野県下伊那郡高森町下市田2183-1
地図:
役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
代表電話:
(0265)-35-3111
WEBサイト:
https://www.town.nagano-takamori.lg.jp/
市町村概要:
長野県の南部、中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる南信州・伊那谷、高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる東西9.1Km、南北7.6Kmそして面積は45.36平方Kmの果物の美味しい河岸段丘の町です。
人口:
13,034人
面積:
45.36ku
祭・伝統芸能・行事:
大島山 瑠璃寺獅子舞4月第2土・日。伊那谷の屋台獅子の源流とされる獅子舞が奉納される。市田灯ろう流し・大煙火大会8月18日、全日本天竜川カヌー競技大会8月下旬、高森まるごと収穫祭11月の第3日曜日とその前日。
特産品:
市田柿(市田柿発祥の里)、いちだ牛乳とヨーグルト、果物(梨・りんご・桃)
市町村にまつわるすごい数字:
【12月1日】
市田柿の日:特産品である市田柿にちなんだ記念日が出来ました。
観光施設入場者数ベスト3(令和元年度)
【No1】
信州たかもり温泉 湯ヶ洞、御大の館 155,151人
【No2】
市田灯篭流し大煙火大会 50,000人
【No3】
不動滝 9,600人
|