地域:南信州
村役場所在地:
〒399-1895 長野県下伊那郡泰阜村3236-1
地図:
役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
代表電話:
(0260)-26-2111
WEBサイト:
https://vill.yasuoka.nagano.jp/
市町村概要:
長野県の南部、下伊那郡の南東、天竜川の東側に位置します。 居住地の標高は天竜川河畔の320mから分外山山麓の770mと、標高差が450mあり、常緑樹と落葉樹が混在し、植生が豊富で多様な花が楽しめます。気温は温暖で四季の変化に富み、積雪は少ないです。 豊富な自然と住民の素朴さに引かれて首都圏、中京圏からの交流人口が増加しています。
人口:
1,616人
面積:
64.59ku
祭・伝統芸能・行事:
ふれあいの里高原ロードレース 、くれ木踊り
特産品:
ゆべし・柿巻き・手づくりこんにゃく・源助かぶ菜漬・源助大根漬・ゆずチョコレート・ゆずようかん・あまご・原木乾しいたけ・りんごジュース・ブルーベリージュース・あんじゃね米
市町村にまつわるすごい数字:
【145年】
泰阜村は、明治8年1月に筑摩県17ヶ村が合併し設立しました。
明治22年に市町村制となりましたが、泰阜村設立以来、145年間合併は一度もしていません。
【450m】
居住地の標高は天竜川の河畔の320mから分外山山麓の770mと、標高差が450mもあります。
観光施設入場者数ベスト2(令和元年度)
【No1】
あいパークやすおか 11,935人
【No2】
万古渓谷 1,600人
|