地域:南信州
市役所所在地:
〒396-8617 長野県伊那市下新田3050番地
地図:
役場付近への道案内 (Powered by マップファン)
代表電話:
0265-78-4111(代)
WEBサイト:
https://www.inacity.jp/
市町村概要:
未来を織りなす 創造と循環のまち 伊那市
南アルプス国立公園を中心とするユネスコエコパークや日本ジオパーク、「天下第一の桜」と称される高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラ、「信州そば発祥の地」に由来する高遠そばなど、「山」「花」「食」という強みを生かした観光振興に力を入れるとともに、高度な生産加工技術産業、医療機器や食品などの健康長寿関連産業が発展し、「ものづくり産業」の拠点として、いくつもの工業団地が形成され、伊那木曽連絡道路(権兵衛トンネル)やE19中央自動車道小黒川スマートインターチェンジの開通による商圏の広がりも見られます。
最近では、2027年の開業が見込まれるリニア中央新幹線の整備効果を伊那谷地域全体に波及させる取組など、広域連携においても重要な役割を担っています。
人口:
67,724人
面積:
667.93ku
祭・伝統芸能・行事:
高遠城址さくら祭り、高遠「しんわの丘ローズガーデン」バラ祭り、長衛祭、伊那まつり、ぶっとおしそば三昧、高遠城址もみじ祭り、高遠だるま市
特産品:
そば、アマランサス、三大珍味(いなご・ざざむし・はちのこ)、五平餅
市町村にまつわるすごい数字: 【海抜3,052メートル】
南アルプス塩見岳東峰山頂は市の最高地点です。塩見岳・仙丈ケ岳・東駒ケ岳(甲斐駒ヶ岳)など、南アルプスの美しい3,000メートル級の山々が市の誇りです。
【12,000本】 市内にある桜の木の本数です。高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラをはじめ、日本一の桜の里づくりに取り組んでいます。
観光施設入場者数ベスト3(令和元年度)
【No1】
産直市場グリーンファーム 520,000人
【No2】
みはらしファーム 300,000人
【No3】
かんてんぱぱショップ 280,000人
|